食べ物
不用品を捨てる 5 [キッチン] 引き出しの中 ■チェック項目 ・この1年間使用していないモノは捨てる ・不具合のあるモノは捨てる ■1 引き出しの中のモノを全て出す 片づけ前 ■2 タイマーは20分にセット モノが多い方は もう少し時間がかかると思うので 断…
ひなまつり チロルチョコ 雛飾りが作れてしまう チロルチョコ 295円でした。 手のひらサイズの大きさの箱です。 箱に切り込みがあって 簡単にひな壇が作れます。 ******************* チロルチョコの ひな飾り 完成! *********…
今日は節分 今日は節分なので、 節分にまつわるスイーツを買いに セイコーマートに行ってみました。 セイコーマートと言えば 北海道が誇る コンビニエンスストアー。 ******************* 見つけました! 鬼の金棒の菓子パン しかも安い…
雪だるまのパン 腕はポッキー 頭の中はいちご風クリーム ボディの中はチョコレートクリーム こんなに可愛くて 美味しくて なんとお値段が 100円 ひさびさに 良い買い物をしました。 ******************* www.koke3.com ご訪問、ありがと…
ぼんち 綱揚あられ 黒こしょう味 100円ショップ ダイソーで買ったお菓子 お菓子の形が 横綱のまわし に 似ているから 「綱揚あられ」というのでしょうね。 ******************* スパイシー 写真を見てのとうり、 このお菓子は 黒コショウ…
10月2日は豆腐の日です。昔のお爺さん、お婆さん方は数を数えるとき、ヒ・フ・ミ・ヨ・・・と数えていました。 10月2日も昔ふうに数字を発音すると とお ふ となり、豆腐の日としたのでしょう。
10月1日はコーヒーの日です。シェイカーを使ってインスタントコーヒーでとろーりとした泡のコーヒーを作ってみました。
10月から増税 今日は仕事が休みなので 近所のドラックストアーに 買い物に行きました。 店内は混み合っていました。 さすが 増税前! 年末の買い出しより お店は活気に満ち溢れていました。 ******************* 勘違い? 増税前とあって…
お墓参り 昨日、お供えの おはぎ を作って お墓参りをしてきました。 そうしたら、お墓に設置されている 2つの花瓶の片側に 10円玉が1枚、入っていました。 カラスのいたずらか? 面白いので 入れたままにして置いて 来年の墓参りのとき その10円玉がそのま…
地元では 全くブームでない タピオカを飲んで・・・・・ 世間では、タピオカブームらしいですね。 よく知らないのですけど インスタ映え するのかしら? 田舎ではブームでも何でもないです。 こちらでは 、 新鮮で美味しい食材に満ち溢れても 美味しい料理屋…
「苔とおっとっとの恐竜」7/23 制作 7月23日のブログにアップした 苔とおっとっとの写真です。 薄皮の焼き菓子のボディを 丈夫にするために マニュキュアでコーティングしました。 また、 湿気や衝撃から身を守るため 苔には水を与えず ガラスのドームを被せ…